佐世保青年会議所55周年~式典、祝賀会~
2008年10月18日
昨日は、佐世保青年会議所55周年式典式・祝賀会に出席してまいりました。
佐世保青年会議所は、我が佐賀青年会議所のスポンサーJCであり、周年事業には毎回ご招待いただいています。特に佐世保青年会議所は、毎年周年事業を開催されており、そのモチベーションの高さは特質すべきところだ。例えば佐賀青年会議所が2年前に50周年を迎えた時などは一年前から準備をし、その日に備えたことから、毎年開催している佐世保青年会議所の凄さはおわかりいただけるだろう。


メンバーの皆さんは、祝賀会ではハッピを着て、誰一人席につくことなく、おもてなしに徹しておられました。




中村地区会長や、曽和理事長も、先頭をきってあいさつ回りをされており、まさに大人の背中であった。佐世保青年会議所OBには、佐賀のよさこい立ち上げ時にお世話になった。現九州中国よさこい連絡会議会長の、竹本慶三先輩や、山縣先輩もいらっしゃり、今式典にも参加されておりました。大村の時理事長や、島原の松尾理事長とも、たわいもない話で盛り上がり、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。佐賀青年会議所設立時、よさこい立ち上げ時、こどものさが検定においても、佐世保のみなさんの力によるところが多く、スポンサーJCの鏡というべき存在です。明日は、我が佐賀青年会議所がスポンサーである、鹿島青年会議所の50周年に出席してまいります。スポンサーJCの責任を佐賀青年会議所も果たさなければなりませんね。
メンバーの皆さんは、祝賀会ではハッピを着て、誰一人席につくことなく、おもてなしに徹しておられました。
Posted by くうちゃん at 23:06│Comments(1)
│佐賀青年会議所
この記事へのコメント
ウチの次年度専務理事を発見
いつもお世話になってま~す(^o^)

Posted by もりさま at 2008年10月19日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。