県下一斉ふるさと美化活動

本日は、朝から県下一斉ふるさと美化活動の一環で、JC会館の周辺校区の清掃活動を行った。

県下一斉ふるさと美化活動















朝の8時半の集合であったが、開始時には20数名の会員が集合し、いっせいに清掃活動を行った。

県下一斉ふるさと美化活動県下一斉ふるさと美化活動







県下一斉ふるさと美化活動県下一斉ふるさと美化活動







県下一斉ふるさと美化活動県下一斉ふるさと美化活動







県下一斉ふるさと美化活動県下一斉ふるさと美化活動








県下一斉ふるさと美化活動県下一斉ふるさと美化活動








一時間ばかり清掃活動をするとゴミがこんなに!!

県下一斉ふるさと美化活動















清掃活動を終えての担当、川原田委員長の名言

「ゴミは捨ててしまえばゴミになりますが、分別しれば、資源になります。まずは捨てないことから始めましょう!!」

県下一斉ふるさと美化活動みんな解散となった10時過ぎ、現れたこの方・・・まあこないよりはましでした。







本当に川原田委員長が言うように、ゴミ拾いも大事ですが、まずは捨てないことから始めましょう!!




同じカテゴリー(佐賀青年会議所)の記事画像
12月例会・クリスマス会
肺炎でダウン中~11月例会・卒業生を送る会~
地球の歩き方~迷い方3その他まとめ編~
地球の歩き方~迷い方2インドの人々編~
地球の歩き方~迷い方?インド観光編~
インド~JCI世界会議ニューデリー大会3~
同じカテゴリー(佐賀青年会議所)の記事
 理事長活動報告 (2008-12-31 22:19)
 12月例会・クリスマス会 (2008-12-13 10:37)
 12月理事会〜今年度最後のはず〜 (2008-12-06 21:32)
 師走突入。 (2008-12-02 18:02)
 肺炎でダウン中~11月例会・卒業生を送る会~ (2008-11-17 23:46)
 地球の歩き方~迷い方3その他まとめ編~ (2008-11-16 23:31)

Posted by くうちゃん at 20:14│Comments(0)佐賀青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。