県下一斉ふるさと美化活動
2008年05月25日
本日は、朝から県下一斉ふるさと美化活動の一環で、JC会館の周辺校区の清掃活動を行った。

朝の8時半の集合であったが、開始時には20数名の会員が集合し、いっせいに清掃活動を行った。










一時間ばかり清掃活動をするとゴミがこんなに!!

清掃活動を終えての担当、川原田委員長の名言
「ゴミは捨ててしまえばゴミになりますが、分別しれば、資源になります。まずは捨てないことから始めましょう!!」
みんな解散となった10時過ぎ、現れたこの方・・・まあこないよりはましでした。
本当に川原田委員長が言うように、ゴミ拾いも大事ですが、まずは捨てないことから始めましょう!!
朝の8時半の集合であったが、開始時には20数名の会員が集合し、いっせいに清掃活動を行った。
一時間ばかり清掃活動をするとゴミがこんなに!!
清掃活動を終えての担当、川原田委員長の名言
「ゴミは捨ててしまえばゴミになりますが、分別しれば、資源になります。まずは捨てないことから始めましょう!!」
本当に川原田委員長が言うように、ゴミ拾いも大事ですが、まずは捨てないことから始めましょう!!
Posted by くうちゃん at 20:14│Comments(0)
│佐賀青年会議所