昨日の出来事~嬉野、諫早、唐津~
2008年04月29日
会場へ向かう道中には祝いののぼりがたくさん立てられ、まさにお祝いムード一色だ。
っと思いきや、これである。
民意を聞いてというのはわかるが、その為の知事選であり県議選であるのではないだろうか。いかなる事も100対0で事を進めるのは難しいと思う。たしかに県民の血税を230億(予定)を投入するわけだから、県民の為になってもらわなければ困る。大体このような工事は予定費用を上回るものだと私は認識している。
岩田和親君、福岡たかまろ君も、県議、国会議員の立場で出席していた。
岩田君写真が小さくてごめんなさい、
そして諫早に移動し、記念式典に出席した。式典はうって変わってお祭りムードであった。
そして夜の会員会議所会議へ出席すべく、唐津へ移動した。
これが私の佐賀青年会議所理事長としての一日であった。
Posted by くうちゃん at 23:57│Comments(2)
│佐賀青年会議所
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。
また、「楼門朝市」を紹介していただきありがとうございます。
先ほど同僚と話していたんですが、写真の中に入っていたはずなんですが、誰かさんの後ろにすっぽり隠れており、楼門バーガーのみの出演となってしまったようでした。
こちらこそまたお会いできることを楽しみにしております。ぜひ楼門朝市にもおいでください。
また、「楼門朝市」を紹介していただきありがとうございます。
先ほど同僚と話していたんですが、写真の中に入っていたはずなんですが、誰かさんの後ろにすっぽり隠れており、楼門バーガーのみの出演となってしまったようでした。
こちらこそまたお会いできることを楽しみにしております。ぜひ楼門朝市にもおいでください。
Posted by 武雄楼門朝市 at 2008年04月30日 09:10
先日はお疲れ様でした。
久しぶりに相変わらずの元気なお顔を拝見できて嬉しかったです。
確かにあの錚々たる顔ぶれの集まる席で壇上に立つことは滅多にない貴重な経験だと意気込んでおりましたのでとても残念でした・・
また、人気ブログにも登場させていただき有難うございます。
次にお会いできるのは釜山かな!?
楽しみにしておきます。
久しぶりに相変わらずの元気なお顔を拝見できて嬉しかったです。
確かにあの錚々たる顔ぶれの集まる席で壇上に立つことは滅多にない貴重な経験だと意気込んでおりましたのでとても残念でした・・
また、人気ブログにも登場させていただき有難うございます。
次にお会いできるのは釜山かな!?
楽しみにしておきます。
Posted by とき at 2008年04月30日 13:03