中尾修君の結婚式

中尾修君の結婚式昨日は鹿島青年会議所の中尾修君の結婚式に出席いたしました。先週は、日曜の鹿島青年会議所50周年、憲法タウンミーティング、池田昌寛君の送別会等、毎日続く飲酒の機会に肝臓が悲鳴をあげております。

中尾修君の結婚式中尾修君の結婚式







彼の、明るい人柄と、由緒正しい祐徳稲荷神社の参道で、立花屋を経営する事もあり、出席者は400人余りで、大変大きな披露宴、且つ、最近私が出席する披露宴ではほとんどお目にかかれなくなった、箪笥長持ち歌、お謡い三番、相撲甚句など、古式ゆかしい披露宴でありました。
中尾修君の結婚式最初から最後まで、中尾君は青年会議所のせの字も出さず、JCのJの字も出さずに披露宴を通したことは、今後の彼のJCライフに暗い影を落とさなければ良いがと心配しました(笑)
ちなみに今週も休肝日はありません。



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
エジプトと言えばこうでしょう。
アスワン・アブシンベル・カイロ
アスワン初日~アラビアのロレンスのつもり~
ルクソール観光午後の部
ルクソール観光午前の部
ルクソールの夜明け
同じカテゴリー(独り言)の記事
 昨日は休肝日 (2008-12-08 08:12)
 エジプトと言えばこうでしょう。 (2008-11-27 07:52)
 アスワン・アブシンベル・カイロ (2008-11-26 08:05)
 アスワン初日~アラビアのロレンスのつもり~ (2008-11-24 01:30)
 ルクソール観光午後の部 (2008-11-23 07:23)
 ルクソール観光午前の部 (2008-11-22 21:32)

Posted by くうちゃん at 17:04│Comments(1)独り言
この記事へのコメント
肝臓を悪くさせてすみませんが、今週末からの"唐津くんち"への御越し、お待ちしております。大っきな小動物と一緒にいらして下さい(^_-)
Posted by もりさま at 2008年10月27日 13:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。